家紋手ぬぐい

家紋手ぬぐい

家紋や屋号、ロゴマークなどをプリントした手ぬぐいの
オリジナル制作をご案内いたします!

家紋手ぬぐいは、日本文化を象徴する紋入り手ぬぐいとしてインバウンド向けに需要が急拡大しています。神社仏閣の祭典のノベルティ、戦国武将を称える観光地各所のお土産、老舗和菓子店やお茶屋さんの屋号に使用されている紋をプリントした記念品など、あちこちで家紋入り手ぬぐいが利用されています。家紋てぬぐいをオーダーメイド作成する際は、お気軽にご相談下さい。

家紋手ぬぐいの製作の流れ

デザインは手描きでも、
テキストの指示でもOK!

家紋のデザインについては、参考画像や紋の名前をお知らせしていただければ、弊社のデザイナーが印刷データを起こします。手ぬぐい全体のデザインイメージも手描きイメージでも構いません。まずはお客様のご希望とイメージを弊社担当スタッフまでお問合せ下さい!

  1. ステップ1図
    ステップ1
    オリジナル手ぬぐいに表現するデザインを、担当スタッフまでお送りください。デザインは手描きでも承ります。
  2. ステップ2図
    ステップ2
    手描きのデザインデータをお送り頂いた場合には、別途手数料を頂き、工場に送れるようにAIデータ化します。
  3. ステップ3図
    ステップ3
    結婚式用てぬぐいの完成予想図をご覧頂き、オリジナル製作を開始します。完成後は迅速にお届けします。

家紋手ぬぐいの染色方法

大ロットで価格重視なら
「顔料プリント」がオススメ!

ノベルティや物販で製作される事が多い家紋手ぬぐいは、大ロット注文が多く、価格を重視する傾向にあります。そんな時は単色プリントならお安く印刷できる「顔料プリントがオススメです!小ロットの場合は「反応インクジェット」もお安いのでご検討ください!

タップすると染めの特徴が出ます。

家紋手ぬぐいの熨斗まき・包装

熨斗について

オリジナル手ぬぐいに熨斗紙をお付けして納品も可能です。用途に合わせて熨斗紙の表書きや名入れを承っております。また、定番のテンプレート名入れ熨斗紙以外にもオリジナル熨斗紙や帯の作成も承っております。贈答用やご挨拶用にオリジナル手ぬぐいを製作される場合は、ご注文時にお気軽にお申し付けください。
※完全に柄や色を再現できる訳ではございません。予めご了承下さい。

熨斗紙付き(名入れ有り)

熨斗紙にご希望の表書きと
名入れを印字します。

熨斗紙付き(名入れ無し)

熨斗と水引のみを印刷した
熨斗紙をお付けします。

テンプレート名入れ熨斗紙

名入れテンプレート熨斗紙は、熨斗テンプレート内から表書きを選び、贈り主の名前を入れて、一般的な熨斗紙付き手ぬぐいをお手軽簡単に製作できるサービスです。ご挨拶用やノベルティ等の手ぬぐいがお手軽に作成できます。

お年賀
お祝い
粗品
無地
オリジナル熨斗サンプル

オリジナル熨斗紙を付ければ、オリジナル手ぬぐいが更に豪華に大変身!帯の太さやサイズにもこだわったオリジナルデザインの個性的な熨斗紙パッケージを製作いたします。オリジナル手ぬぐいのご注文には、ショップオリジナルの販売用帯も人気があります。

お祝い用デザイン
イラストデザイン
物販用デザイン
細帯デザイン

袋入れについて

オリジナル手ぬぐいをお客様のご要望に合わせて、個別にPP袋入れも承っております。手ぬぐいを物販用として店舗に陳列したり、ノベルティ用として配布する場合は納品されたまま使える袋入れ包装がおすすめです。
※完全に柄や色を再現できる訳ではございません。予めご了承下さい。

袋入れ

PP袋に個別で袋入れいたします。
配布用や販売用に便利です。

袋なし

袋に入れずそのままです。
熨斗・帯をつけて納品できます。

お客様製作例

お客様の声

藤 様

家紋手ぬぐい

金額が安い 短納期 担当者の対応力

[満足度の理由]

家紋をお願いしましたところ、とても綺麗に入れていただき、全体のバランスも染めの状態もよく、袋入れも丁寧にしていただけて、感謝しています。対応も迅速で的確でした。

[ご注文前に困っていることはありましたか?また、それは解決されましたか?]

以前に使っていたものと似たような物ができるか不安でしたが、ほぼ同じ状態のものを作っていただきました。

よくある質問

A. 可能です。手描きの家紋やロゴをお送りいただければ、弊社にてAIデータ化(トレース)を行います。細線や欠けがある場合も調整して仕上げます。

A. 可能です。著作権や商標登録に該当しない歴史家紋であれば問題ありません。参考資料のご提示をお願いいたします。

A. 可能です。家紋の下部や端に屋号・日付・メッセージなどを配置できます。配置バランスや文字サイズは担当スタッフが調整いたします。